fc2ブログ

かかりつけ薬剤師指導料で薬局は「夜のお店」に







こんばんは。

赤信GO!

むむです。





さてさて、薬局業界では、やはりというか、
26日の中医協で示された「かかりつけ薬剤師指導料」の話題でもちきりですね(笑)


http://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-12404000-Hokenkyoku-Iryouka/0000110423.pdf#page=90



非常にツッコミ所満載なんですが、ものすごーくおおざっぱにまとめると、


薬剤師を指名すると指名料がかかりますよー


ということです(笑)

夜の店的なアレですね。


お国の偉い人は夜の店好きそうですもんね(違


そうか、夜間も営業しろと言うのはそういうことか(違





算定要件が非常に細かいんですが、まあ意図していることは、



チェーン薬局をつぶしたい



という気持ちがまずすごく伝わってきます。

大手チェーン薬局なら無理だろ、ってことを並べてきてますからね(笑)

ただ、個人経営が有利かと言うとそうでもないでしょうけどね。
ただでさえ自営業ってブラック労働なのに、
さらなるブラック労働を強いられる感じですからね。




そもそも、チェーン薬局をつぶしたいっていう発想自体が意味不明ですけどね。

高額所得な日本調剤の社長に対する、医者どもの嫉妬心だけやろ、っていう(笑)



全国に何百店舗も展開してる社長が、バカ高い報酬をもらうのは当たり前でしょ。

そうでないと割に合わないですし、
単純に報酬を店舗数で割ってみたら、逆に少なすぎてビックリします。
私ならもっと貰ってもいいんじゃないかと思いますけどね(笑)




チェーン薬局より個人経営の薬局を優遇しようとする動きも謎です。

どっちが社会に貢献しているか考えれば、個人経営が淘汰されるのは自然な流れでしょうに。





まあ、「かかりつけ薬剤師指導料」をとらなくても、経営は成り立ちますけどね。

単価が多少減っても客数が増えれば売り上げは増やせるし、
客数は老人の自然増で、しばらくは勝手に増えていきますしね。

あと、患者自体が「かかりつけ薬剤師」というものを求めていない(ニーズがない)と思うので、
この制度自体もすぐ廃れるんじゃないですかね(笑)


まあなんにせよあんまり気にしなくていいと思います。



もしくは、いかに法の目をかいくぐって算定していくか、
っていう方向に考えていくのも面白いでしょうけどね。



指名してくれたらこんなことまでしちゃいますよー的な。



顧客目線で、顧客の得になるように考えれば同意だって取れるでしょう。
そう考えればいくらでもアイデア出てきます。



それこそ夜の店ですけどね(笑





| むむろぐさーどホーム |